ホテル ホワイトキャビン

東京メトロ千川駅徒歩0分。池袋エリアで全室駐車場完備のデザイナーズ・ホテルです。

ご当地検定で行った気分に…

夏休みに行楽地へお出かけ予定の方もいらっしゃるでしょうが、仕事や都合でどこへも行けないと思っている方は、日本全国のご当地検定にチャレンジして、観光地に行ったつもりでコアな知識を身につけてみるのも一興ではないでしょうか…。

問題がマニアックすぎて分からないなどとは仰らずに挑戦してみてはいかがですか。

それにしてもご当地検定はたくさんあるんですね。
有名なものは
博多っ子検定、京都・観光文化検定、江戸文化歴史検定…etc。


それでは、ちょっと挑戦してみます。
まずは、「そうだ、京都行こう」というわけではありませんが、日本屈指の観光地京都からです。

京都・観光文化検定 三級の過去問題です。

ゝ?海箸个如屮ブ」の意味はどれか。 
1.でこ  2.惣菜  3.茶  4.瘤

京野菜には産地名が頭につくものがある。ごぼうの頭につく産地名はどれか。
1.壬生  2.堀川  3.九条  4.桂

F狙邁塙の側近であった石川丈山が隠居所として建てた草庵に始まる寺院はどこか。
1.源光庵  2.常照寺  3.詩仙堂  4.蓮華寺

では、二級はどんなものでしょう。

ぢ利義満が「花の御所」の東側に造営し、七重の大塔があった京都五山第二位の寺院はどこか。
1.建仁寺  2.相国寺  3.天龍寺  4.南禅寺

イつて竹の産地であった伏見深草で製造され、有名となった伝統的工芸品は何か。
1.京漆器  2.京仏具  3.京扇子  4.京うちわ

むずかしい…。

ならば、一級は

菅原道真の生涯や没後の異変、怨霊による災いなど描いた北野天満宮所蔵の国宝の絵巻を何と言うか。

南禅寺の境内にあり、琵琶湖疏水の分線が流れる半円アーチ式煉瓦造の建造物を何というか。



京都・観光文化検定の正解 
。魁 ´■押 ´3  ぃ押 ´ィ粥 ´λ面酖型星鏥  Э縅閣


お次は、山形の米沢へ行ってみましょう。

(涜地方では、古くから垣根と食用を兼ねた植物が育てられてきたが、その植物は何か。
1.ウコギ  2.マクワウリ 3.ギムネマ 4.ルイボス    

∧?澄屬たま」の意味で正しいのはどれか。
1.苦労   2.宝石    3.満腹   4.邪魔      

J?澄屬修个(っ)こ」の意味はどれか。
1.甘えっ子 2.だだっ子  3.いたずらっ子 4.泣き虫っ子  

ぞ綽俍信と武田信玄が戦った「川中島合戦」が行われたのは何回か。
1.2回   2.3回    3.4回   4.5回      

ナ涜市の指定天然記念物に指定されている猿の色は何色か。
1.青    2.赤     3.黒    4.白       


上記、米沢観光文化検定の正解は 。院 ´■粥 ´1  ぃ粥 ´ィ


九州の地鹿児島に飛んでかごしま検定に挑戦。

.競咼┘襪、日本における布教活動終了後連れ帰り、日本人初の欧州留学生となった鹿児島の青年は、次のだれか。
1.ヤジロウ  2.ベルナルド 3.アルヴァレス

⊆児島黒豚のルーツは、次のどれか。
1.ホルスタイン 2.ヨークシャー 3.バークシャー

薩摩藩主、島津光久公に「天下の名泉」と賞賛され、「島津の殿様湯」ともいわれている温泉は、次のどれか。
1.入来温泉  2.紫尾温泉  3.市比野温泉

ぁ峪摩のイモヅル」と同じ意味の表現は、次のどれか。
1. 隼人瓜 2.大提灯 3.傘焼き 4.綱引き 5.キビナゴ

ニ臺洪声辧⊆児島神宮の共通項は、どれか。
1. 薩摩半島 2.宮内庁 3.八幡宮 4.一の宮 5.馬踊り


かごしま検定の正解は
。押 ´■魁 ´3  ぃ押 ´ィ


少しは、観光地を巡った気分になったでしょうか…。

日本は広いですね・・・。

知らない所がたくさんあります。

日本の素敵な所に足を向けてみたい夏休みです。